流石に3日間も開催となるとPO馬の出走も豊富でスタートダッシュを決めるには最高になりそうだけど、その馬たちを1頭ずつ見ていく事に。
7日が2頭。8日1頭。9日3頭の計6頭の布陣・・・
7日
京都2R 3歳未勝利戦 ダ1800 14頭
シルバートレイン 池添謙一
てっきり前走後に放牧かと思ったが年明けから調教を再開してココに出走。前走の初ダートで思いのほか走ったのでココを使うようだで勝って休みに入るのかな。動き自体は問題なく良いので後は展開と相手関係の問題。最近はスタートで後手に回ることが多いので五分に出れれば勝ちは付いて来るところまで来てる。
京都3R 3歳未勝利戦 ダ1400 16頭
サードストリーム 上村洋行
最近も稽古でよく動く方ではないけど実戦に行って結果が出て連続2着。疲れも無さそうでどこからでも競馬が出来る強みで初勝利を!この馬もゲートが鍵。
8日
中山4R 3歳新馬戦 ダ1800 16頭
プライベートプラン 後藤浩輝
夏の入厩後は体質の問題かで順調に稽古できなかったけど一旦放牧に出して成長を促して再入厩後は見事に順調でしっかりと稽古を積んでデビューに持ってきた。流石は関東の3大厩舎の1つ。
血統もミスプロの肌にフレンチデピュティで中山のダート1800はものすごく合いそう。いよいよノースヒルズの評判馬がデビュー!
9日
京都4R 3歳未勝利戦 芝1800 16頭
ギーニョ 武豊
まさかのデビュー戦2着で未勝利を走る事になるとは思わなかったが前走3着馬には5馬身離しているし、その後の調整も動きも良いのでクラシックに向けて取りこぼしが許されないレース。距離もこのくらいの方が初戦を見る限り競馬しやすそう。
京都6R 3歳新馬戦 芝1600 14頭
ヴィートヴァンクル 四位洋文
桜花賞馬のキョウエイマーチの2番仔。入厩してからはじっくりと乗り込まれて状態は良さそう。稽古をする毎に動きが分かりやすいくらいに良化も、まだまだ稽古時計が詰まりそうで気持ちデビューが早いかなって感じも。
相手も揃ったし父がブライアンズタイムなので1度使ってからかな。
京都11R シンザン記念(GV) 芝1600 9頭
ロジック 武豊
前走後も順調に来ていて6日の稽古でも上々の動きで前走ハナ差で負けたイースターとの再戦。頭数も9頭と落ち着いてここでも再度イースターとの1騎撃ちになりそう。
これからの為にもしっかり賞金を!
※この馬が出走するレースの頭数はデビューから9、8、8、8。そして今回は9頭。結構珍しいような気がするのだけど。。。
☆その他のPO馬近況☆