今回は、施術受付終了間際に60分コースの予約が入ったので、施術をするMr.Yを残して最初は1人で夕食を食べる事に。

何日か前から「餃子」と「ビール」の組み合わせがしたかったので、手頃なお値段で美味しい餃子が食べられる「ぎょう満」こと「ぎょうざの満州」に行って注文・・・
※以下写真はクリックで拡大出来ますw
「生ビール・中」
「ダブル餃子定食」
生ビールと、60分コースなので合流まで時間が掛かるので、食べたかった餃子も多いしダブルの餃子定食(名前うろ覚え)を注文して食べながら待った。
仕事後のビールの美味しさは言わずもがなで、モチッとした皮の餃子は美味しく、キムチもあるしボリューム満州じゃなくて満点!(うわっ。苦笑)
そんなこんなでMr.Y合流

左の写真は「レモンサワー」だけど、Mr.Yの1杯目は生ビール。駆けつけると同時に一気に味わって写真撮る暇がなかった

右は餃子単品。非常にリーズナブル

で、店をチェンジ

プラプラと2軒目の店を捜し歩く2人。
いつものようにフィリピンか、Mr.Yの行き付け「スナック優」に行くかの話も出たけど『レバ刺し』が食べたいで2人の意見一致!
そうなると、やきとり「とくのや」にレバ刺しが

2人は「とくのや」に向かうも時間が少し遅くラストオーダー終わってた・・・
ショックでかなりのダメージを受けた2人だったけど、ぼたん通りからいろは整体院に向かう途中に昨年11月にオープンした焼肉屋があったのを思い出したロンドン

焼肉屋なら美味しい「レバ刺し」がある事でしょう

そこで上記の写真の「旬菜焼肉 備長炭 四季 」
思ったよりも上品でお洒落な店内。あんまり広くはない。
店に入る前に「焼酎飲み放題1000円」のメニューがあったのでレバ刺しと一緒に頼む。。。
焼酎は90分で焼酎飲み放題!
写真右側にある焼酎が飲み放題なのですw
で、レバ刺しは「新鮮なレバーが仕入れられなかったので品切れなんですよ・・・すいません」との事。
Mr.Yの「腐りかけでも良いから出して

レバーを食べられない事決定も飲み放題は注文してしまったので、飲む事に!
1杯目(本目)は米焼酎。
Mr.Yが「何でも良いから持ってきて

驚いたのが、選んだ焼酎を瓶ごとで置いていってくれるので濃さが自在。焼酎は数種類あるので換える事も出来るし、今回は水割りを頼んだので水割りセット(写真撮り忘れ)付きでビックリ!
店側が作って出すのじゃないので、後々酔っ払ってきて・・・
レバ刺しが無かったのでおつまみは「ホタテ刺し」「いかそうめん」(共に名前うろ覚え)
この後も「大根のシャキシャキサラダ」とさっぱりしたものを注文。焼肉屋なのに焼き物を1品も頼まず、テーブル中央の焼き場の蓋を「焼き物頼まないので閉めてください

以下はダイジェスト・・・
全部で5種類の焼酎を楽しんだと写真で後々知った。
Mr.Yオススメは「桜門」。桜の時期にこのお酒はピッタリだよ〜いいねぇ〜

ロンドンも「桜門」がお気に入り。芋焼酎だったはずで飲みやすかった!
最初のが米のはずなのにウイスキーの味がしてウーンだった。
どぶどぶどぶ

水割りなの!?ロックなの!?
レバ刺しは無かったけど非常に楽しく飲んだ90分

雰囲気の良い綺麗な店内で店員さんも気さくで、また行きたくなる店だった

そんな感じの飲みでした

参考→ぎょうざの満州
→旬菜焼肉 備長炭 四季