今回もMr.Yと満喫。ただ、今回は東松山と云う感じではなく、日本が誇る名物グルメ「牛丼」を食べに『すき家』に行った


ただ普通の牛丼を食べても話のタネにならないので、噂の「牛丼キング」を食べてきた

※牛丼キングは並盛りと比較して牛肉→6倍 米→大盛りの2倍
以前からMr.Yが牛丼キングがすき家にあるから食べに行こうって話していて、丁度タイミングが合ったのでチャレンジ!
コレはロンドンの「牛丼(並)+玉子、お味噌汁」
いたってシンプルな注文。玉子はMr.Yが同じ味で飽きた時に使えるようにで注文。
ん!?なぜ「牛丼キング」じゃないかって?
それは・・・
昼食がボリュームたっぷりでお腹が減った空腹感がなかなか出て来なく無理と判断したので今回は断念。
牛丼キング
比較するとドーン!!
※牛丼キングは並盛りと比較して牛肉→6倍 米→大盛りの2倍
さあ!食べまっせ!!
ラストスパート!!
完食♪
時間にして10分位で完食。
値段が990円とお値打ち価格。
で、締めはお馴染みのやきとり「松川屋」
満腹お疲れ様でした

すき家>>コチラ
http://blogscout.jp/
競馬に関して丁寧に記事を書かれているブログですね!
過去のレース傾向、血統、展開など色々な予想の仕方がありますが、
穴馬予想などは、当たる確率よりもその理由を読むだけでも
色々な見方があるのだと非常にためになると思いました。
実は今、ネット上で使える電子マネーサービス「ビットキャッシュ」から
依頼を受け、「ビットキャッシュ」と対応サービス「競馬予想のTHE SNIPER」
をご紹介いただけるブロガーさんを探しております。
http://www.bitcash.jp/
http://the-sniper.jp/
ロンドンさまの競馬ブログを拝見し、ぜひにとお声掛けさせていただきました。
ご興味を持っていただけましたら、まずこちらまでメールを
いただけないでしょうか? 詳細をお知らせいたします。
⇒ ikeda-bc@media.writeup.co.jp
(メール件名を入れないとメールを送ることができません)
※ご参加いただいた際には、謝礼をご用意させていただきます。
詳細を見てから、参加するかどうかを決めていただいて結構です!
#突然このような形でご連絡いたしました失礼をお許しください。
もし不愉快に思われましたら、恐れ入りますがメッセージの削除を
お願いいたします。