2009年11月11日

熊野古道ラーメン2

東松山を満喫中のロンドン
今回はMr.Yといつもの松川屋に行ったらスリーデーマーチで早くから営業してたので終わりも早く間に合わなかった。
ので前週と同じくラーメン屋「熊野古道ラーメン」に行ってきたるんるん

kumakodo00.JPG

この日は雨も降って気温が10度を割ってかなり寒い日だったので、行く店を探すのも寒いし、松川屋のほぼ正面なのでサッと入った・・・



kumado-00.JPG

生ビール


まずはビールから。









kumado-01.JPG

kumado-02.JPG

「おつまみチャーシュー」「ぎょうざ」

ラーメンを頼む前にサイドメニューから。
チャーシューは味付けからもビールにピッタリ!


餃子は前回同様、にんにんくが効いてパンチがある。








kumado-03.JPG

めはり寿司

本家熊野古道といえば、この「めはり寿司」
高菜が海苔の様に酢飯に巻いてあって、そのまま食べる。





kumado-04.JPG

中にも高菜が入ってる。
アッサリした味わいで、さっきのチャーシューや餃子とは対極。










kumado-05.JPG

辛つけ麺+辛み

前回の「辛つけ麺」にトッピングで「辛み」を。
前回の話でも出てきた川越の激辛ラーメンの店と比べると、コレでもパンチが足りない気がするけど、コレぐらいが丁度良いのかも。川越の店は辛すぎて1口で十分だから・・・

辛さをトッピングしてパンチも出て美味しい。




前回に続いて、そんな熊野古道ラーメン。

posted by ロンドン at 11:11| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | THE☆飲食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
BS blog Ranking ブログランキングranQ 人気blogランキングへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。