2006年04月03日

’06開幕戦

06年セントラルリーグ開幕戦

阪神   :000 002 010 3
ヤクルト:00 00 00× 
勝ち:○石川雅則
負け:●井川慶
H:木田優夫
S:五十嵐亮太
観衆:29669人
@明治神宮野球場
東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガース
DSCF0146.JPG

JR信濃町駅に着くと今年の古田スワローズの理念「地域密着」が見る事が出来た。駅の壁にスワローズの選手の写真が♪
DSCF0145.JPG
中央に監督仁王立ち!

球場の外にWBCの優勝トロフィーが展示されているのでそれをを見て球場の中に。。。

そしてヤクルト、石川。阪神、井川が先発で試合開始!


2回の裏:いきなりラミレスがホームラン!1回の裏を井川に完璧に押さえられて井川の調子が良さそうだったから思わぬ先制点♪2ストライクに追い込まれてから巧く打った♪そして新ネタ「ラミちゃんチッチキチー」を披露!

DSCF0152.JPG
動揺の井川にドリフの「志村後ろ!」ならぬ
『井川後ろ髪ー!!(笑)』
常に帽子からもっさりと出てた後ろ髪が無い( ̄□ ̄;
ショックを受けている内に宮本のタイムリーで2点追加♪
DSCF0151.JPG
東京音頭♪わっしょい♪

6回裏:ココまで好投の石川に代打。6回まで投げてストレートでグイグイ攻めて7奪三振を奪うナイスピッチング。
交代が巧く実って去年の首位打者の青木がタイムリー♪采配ズバリ!

kannsenn1.JPG
采配はズバリもバッティングは全然だった監督。この日は4回打席に立って全てスコアリングポジションにランナーを背負っていたけど擦ったフライばっかりで安打は出ず。


7回表:阪神のラッキーセブン!期待を込めたジェット風船もメジャー帰りの木田が中継ぎで登板。最速145キロの力強い球で阪神打線を寄せ付けない!
rakki-sebunn.JPG
rakki-sebunn2.JPG

9回表:ストッパーは五十嵐が登場!風が強い中150キロの速球できっちり3人で押さえて古田スワローズは嬉しい開幕戦勝利!
syouri2.JPG
syouri.JPG
wassyoi.JPG

4対3で東京ヤクルトの勝利!
yattane.jpg

見事な勝利にお土産を♪
yakuruto.JPG
パッケージに監督の写真の限定版!!

makeithappen!0001.GIF
Make it happen!
posted by ロンドン at 01:11| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(2) | 野球(ヤクルト、他)話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして!TBありがとうございました。
神宮いかれたんですね。寒かったでしょう?
開幕3連戦、2勝1敗、いいスタートが切れてよかったです。
神宮にビニ傘がいっぱいでTVで見ていて、とてもうれしかったです。
次はG戦ですね。がんばりまっしょい!!
Make it happen!
Posted by うさ吉 at 2006年04月03日 01:53
うさ吉さん、こんにちはw
行ってきました。本気で寒かったです(笑)
次のG戦も神宮なのでしっかり勝ち越して大きな波に乗っていけたら最高です!
徐々にファンも増えてきてるようで傘はこれからも増えていきそうですね♪
Make it happen!
Posted by ロンドン at 2006年04月03日 11:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

T 3−4× S (神宮)
Excerpt: 祝!開幕! WBC代表選手への花束贈呈中。おめでとう!! 始球式も、スワJr.チームですね。 オーロラビジョンで、昨年暮れの優勝シーンが紹介されています。 おめでとう!! T 0..
Weblog: Tokidoki*diary
Tracked: 2006-04-03 01:54

トラキチ今年もいくで〜
Excerpt: いよいよはじまりましたね〜 えっ、何がって!?球春到来で、タイガースの季節やがな。。どんなドラマが待ち受けているのでしょう!もういまからワクワク、ドキドキ^^もちろんぶっちぎりやね、2006年も!
Weblog: 阪神タイガース応援サイト
Tracked: 2006-04-03 17:15
BS blog Ranking ブログランキングranQ 人気blogランキングへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。