今回はロンドン村の愉快なお友達を紹介♪
↑大きなサングラスをして熱〜いコーヒーを飲む♪
村のお友達紹介は大きなサングラスに自作の東京ニット、23番のTシャツでお馴染みのきゃろるがお送りです♪

・ジョン君(犬)
初めは言葉数が少なくて化石集めに夢中でとっつきにくかったけど、徐々に村に広がったあだ名で読んでくれるようになったりして可愛らしい一面を見せてくれるようになった♪昔から変わらないものが好きで化石集めにずっと集中。口癖は「〜ノン」

・ジェーンちゃん(猫)
最初からオープンな性格で村に広まった「こんちくわ〜♪」の挨拶とあだ名で読んでくれていつもご機嫌に挨拶してくれる♪大人っぽく色気を前面に出した口調も可愛らしい♪趣味はピンク色の家具を集める事。口癖は「〜ウフーン」
・マグロちゃん(アヒル)
村のアイドル。可愛らしい歩き方と話し方。喜怒哀楽の豊かさが豊富で本人はアイドルを目指してる。あだ名をつけて広めてくれたのはマグロちゃん。最近のマイブームは昔っぽい家具を集める事のようで女をやめても良いから集めると必死で可愛い♪口癖は「ぎょぎょ」

・1ごう君(猫)
初めは真っ赤なヘルメットをかぶってゴーグルをして「なんだぁー」って思ったけど話すと人懐っこくて楽しい♪虫取りが趣味でどっちが先に捕まえられるか勝負を挑まれる。筋肉を鍛えるのも好きでトレーニングにも余念が無い。口癖は「とぉっ」

・まりもちゃん(アヒル)
いつも明るく礼儀正しい。魚が好きで魚釣りを良くしてる。たまあに釣り勝負になったりする。腕前は相当のようで、釣り大会では113cmのスズキを釣って見事優勝!清楚に喜んでて可愛かった♪口癖は「〜マル」

・ガチャ君(カエル)
村に引っ越してきて始めてみた時はメタリックなボディで「なんだぁ〜」って思ったけどすごくいい子。色々趣味があって義理堅い。夜遅くまで起きてるので夜中に良く話す事が多い。口癖は「〜だロボ」
カッコイイ口癖考えてとの依頼で「ナハナハ」を推薦。現在はナハナハを使って話してて可愛い♪

・クッチャネ君(ブタ)
のーんびりとマイペースなクッチャネ君。いつも食べる話をたり眠くなったぁって話してる。でも最近何か拾い食いでもしたのかおお腹が痛いらしくて家の外に出てこない。クスリを毎日あげてもなかなか治らないので心配。口癖は「〜とかね」

・タンタンちゃん(パンダ)
最近村に引っ越してきて、お家に遊びに行ったら床が笹で出来ていて「さすが!」と思わされる。アイドル系キャラで可愛かったがマグロちゃんとか被るからなのか他の村への引越しを始めて旅立ちの用意をしてたけど留意して見事に残留。太ったから大きな服ちょうだい♪なんてニコニコ言うけど体はタンタンの方が大きいような・・・
始めましたね。どうですか、スローライフは?
釣り大会は、優勝できましたか?
金のスコップは、もう持ってる?
ジェーンちゃんだ。前の村の時にずっと引き止めてました。好きなキャラです。
Wi-Fi通信したいのですが、家のPCの環境では、出来ないみたいです。
旦那に色々、して貰ったのですが、無線ランじゃないと駄目みたい。
スローライフ楽しいです♪
ただ借金返済の為にお金集めに奔放してるのでダッシュばっかり(^−^;
そんな時にきゃろるの事を発見して走り寄ってきてくれる動物たちが可愛い事♪
ジェーンちゃんは唯一大人っぽいキャラですよねw
釣り大会はタコしか釣れず何も商品無しでした煤i ̄□ ̄
金のスコップ持ってません!まだ動物と話したりお金集めての日々ですw
通信、そうですかぁ〜残念。環境が整ったら是非しましょう♪
釣り大会残念でしたね。私は前の週から、すずきを沢山釣って置いたのに、
住人勝てず、当日の夕方、もう1度釣りまくり、なんとか優勝しました。(爆)
5月は、フリマがあるので、要らないものでも、貯めて置いたほうが良いですよ。化石も、たぬきちの店より、3倍位で買ってくれます。
金シリーズ。スコップ・釣竿・パチンコ・斧・ジョウロがあります。
その中でも、スコップが一番手に入りやすいです。
ネタバレして欲しかったら言ってください。
金のジョウロ欲しい!是非お願いします♪
5月はフリマですか!不用品は何でもたぬきちの店に売ってたし化石は博物館に寄贈してました。これからフリマ用に集める事にしますw
フリマ動物たちが買いに来てくれるのかな?
「これください!ぎょぎょ」なんて来たら可愛いなぁ(*^^*)
釣り大会優勝おめでとうございます。
釣りは魚が食いつくまでボーっと待ってるしかないのですか?
では、お答えしましょう。
金のスコップ。
まず、スコップを2本用意します。
そして、1本を、何処でも良いので、穴を掘って埋めます。
1晩たってから、掘り起こしてください。金のスコップになってます。
金のスコップで、お金を植えると、金のなる木がなるらしい。(確率は低いけど)
金のパチンコ
朝10時〜3時に、4の付く時間(14分・24分とか)に飛んでくる風船を、16個打ち落とします。16個以降、4分の1の確率で、金の風船が飛んで来るので打ち落とすと、金のパチンコが入ってます。
パチンコを打つと、3つ石が飛ぶので風船が落としやすくなる。
金の釣竿
魚を全種類コンプリートすると、貰えます。
カニが釣れるんだったかなあ???
魚がつりやすくなる。
金のアミ
虫をコンプリートすると、もらえる。
虫が取りやすくなる。
金のジョウロ
村の環境を、最高にして15日間続けると、貰える。
(環境は、ぺりこ&ぺりみに聞いてね)
黒バラに、水をかけると、金のバラになるんだって。
金の斧
日曜に来る、カブリバから、赤カブを買い、育てて置く。
セイイチが居たら、赤カブを渡し、
「ターバン」か「アコギターAS2」を貰う。
ターバンを、ローランに渡し、「あかつぼ」か「マッサージイス」を貰う。
マッサージイスを、村長に渡すと、帆立貝が貰える。
帆立貝を、ラコスケに渡すと、「金の斧」がもらえる。
ちょっと、大変でしょ。(爆)
金の斧は折れません。
アコギは、「とたけけ」に渡すと、写真がもらえます。
「あかつぼ」は、つねきちに渡すと、「きんこ」と交換です。
「きんこ」をたぬきちに渡すと、写真がもらえます。
以上、金シリーズでした。
http://oideyo.moo.jp/
ここ結構気に入ってます。良かったら見てね。
フリマは勿論住人が来てくれます。まけてと、汗かきながらネダル姿が可愛いです。
壁紙と絨毯以外は、何でも売れます。
お気に入りの物は、閉まっておいてね。
勿論、自分も、住人の所で買えますよ。
歌の日は、住人が歌います。
その中で一番良い物を、村メロにできます。(住人と話す時の音楽・鐘の音とか)
ほめる日は、住人が「ほめて、ほめて」と来るので、ほめてあげましょう。
釣りは、やっぱり待つしかないかなあ。4回位つつくと、「ポチャ」って音がするので、その時にAボタンを押します。
タッチペンよりボタンの方がつりやすい。
今回は、こんな所で・・・・
次は、違うフルーツの貰い方でもネタバレします。
http://aaa222.fc2web.com/metarusa-ga/1-top.html
ここも、結構書かれてます。
では、またね。
おぉ!すごい情報!ありがとう♪
今、スコップ埋めてきましたw後はなかなか難しいですねぇ。昨日セイイチさんが村に来たので桃をあげて喜んでもらったとこれでした。
他は地道に頑張ります!
フリマ面白そう(n’∀’)n♪
「まけてまけて」ってねだってきたら絶対安くしちゃう(^−^;
家の前に品物並べるのかな?うわぁー楽しみ♪
釣りガンバッテみます!
ありがとう♪