山梨の甲府にサッカーを見に行った帰りにお土産を購入。
山梨といえば武田信玄が有名でその信玄の名前を持ってる『信玄餅』、伝統的な食べ物『ほうとう』、名産『ぶどう』『桃』『梨』があるけど今回ほうとうは食べたので信玄餅を買う事に♪
↑桔梗(ききょう)甲府駅前店
この写真の右に切れたけど看板があるわけで、、、
この店と駅中の店のみに普段お土産に貰う信玄餅とは違うグレードの高い信玄餅を発見!!
その名も・・・
・桔梗信玄餅吟造り
↑見た目で楊枝と蜜の色が違うのが分かる!
原料にこだわった、こだわりの味。餅の甘さを抑え、黄名粉は極上の丹波黒大豆黄名粉を、蜜は桔梗屋特製の黒蜜をベースに一宮町で採れたアカシヤの蜜を加えました。
※HPより
実際食べると、黄名粉がきめ細かくてハチミツが甘過ぎず上品で吟造りの名に恥じない出来になってる♪
是非お試しあれ♪
人気お土産シリーズ:1、2、3、4