そんな週に出走したPO馬は2頭。

結果はどうだったか?
その他の馬の近況は?
28日(日曜)
京都1R 3歳未勝利戦 ダ1200 15頭
ネネグース 安藤勝己 2番人気3着
前走より2ハロン距離短縮だったのでスタートしてのスピードに戸惑ったのか後方からのレースになってしまう。徐々に差を詰めて行くも内枠だったこともあり周りを馬に囲まれて少し窮屈になりながら直線へ。そこから直線は末脚を延ばすも3着までが精一杯。
1度レースを使われたので直線の走りなど良化が見られたが、今回は1200のスピードに戸惑った。次走はマイル辺りなら勝ち上がれそう。
京都9R バイオレットS(OP)ダ1400 9頭
コンゴウダイオー 岩田康成 5番人気5着
連闘も馬体重は±0で雰囲気も悪くなかった。
レースは上々のスタートを切って手綱をしごいて先行しようとしたが、OPクラスでレベルの高い馬が相手でレースが落ち着くまで追走で手一杯に。直線はこの馬也に伸びているが勝ち負けには加われず敗戦。
レース途中、早い時点で逃げバテしたメジロアダーラが降って来て少し不利を受けたけど、それが無くても結果はそう変わらないかな。
☆PO馬近況☆
・アサクサキングス ・アステリオン
・インパーフェクト ・グレインート
・ジャンバルジャン ・ハギノポンパドール
・フライングアップル ・ブラックオリーブ
アサクサキングス
きさらぎ賞に向けて順調。今週の1週前追いに注目。
28日栗東坂路 馬也 順調C
4F56.7−3F40.9−2F26.9−1F13.8
アステリオン
先週のレースは自重。ただ乗り込みは豊富に続けられている。
28日栗東坂路 馬也 順調C
4F56.7−3F41.7−2F27.9−1F14.0
インパーフェクト
4日東京11R 共同通信杯(GV)に出走予定。
上記のレースに御神本騎手で出走予定。
グレインアート
22日に山元TCに移動。経過も順調でピッチがダンダン上がってきた。
ジャンバルジャン
まだ正式にいつデビューとは無いが、稽古の具合や血統構成から今開催の最終週芝1800デビューが有力で、順調にきている。
28日美浦坂路 馬也 順調C
4F57.1−3F41.3−2F26.7−1F13.0
ハギノポンパドール
28日栗東坂路 馬也 順調C
4F56.6−3F・・.・−2F27.8−1F14.2
フライングアップル
4日東京11R 共同通信杯(GV)に出走予定。
今週末出走の為に中間も豊富に乗られて動きも素軽く期待感上昇。
26日美浦坂路 鹿戸 馬也 順調C
4F58.0−3F42.9−2F28.6−1F14.9
28日美浦W 鹿戸 馬也 順調C
5F71.4−4F55.7−3F41.1−1F13.7
ブラックオリーブ
無事に再び入厩。きさらぎ賞かアーリントンC。
★'06〜'07指名馬★