徳永英明DVD「BEAUTIFUL LIVES」を購入♪
■BEAUTIFUL LIVES【初回限定盤】 ¥14700
■DVD3枚組
DISC1
「BEAUTIFUL BALLADE TOUR」より、
2006年7月1日 国際フォーラムLIVE。
DISC2
「Orchestra Concert Tour 2006 Beautiful Symphony」、
2006年12月3日 大宮ソニックシティLIVE。
DISC3
2006年8月5日 よみうりランドでの野外コンサート、ハワイでのファンクラブイベント、2005年渋谷duoでのクリスマスLIVEのダイジェスト。
■ライブ写真をメインにした写真集付
■豪華特殊パッケージ
去年のデビュー20周年の記念LIVEを収録した待望のDVDで、初回限定版と通常版の2種類が発売される。初回版は豪華パッケージで写真集付き、そして通常版には無いLIVEやイベントを収録したDISCが入った3枚組(通常版は2枚組)
さっそく鑑賞・・・
DISC1
「BEAUTIFUL BALLADE TOUR」より、
2006年7月1日 国際フォーラムLIVE。
実際に生で参加したライブ。ノーカットなのでツアーファイナルの感動が蘇ってくる。20周年を振り返りつつ始まりと終わりをフィルムで演出し、全編通じて「LOVE&PEACE」の溢れた素晴らしいステージ。思い出しつつ十分堪能出来る。
このライブはWOWWOWでも放送されたので録画したのを何度も見たがカットされてる部分もあり、やっぱり全部見られるのはグッと来る。
DISC2
「Orchestra Concert Tour 2006 Beautiful Symphony」、
2006年12月3日 大宮ソニックシティLIVE。
実際に参加したライブ。徳ちゃんの声とオーケストラの融合の素晴らしさを存分に楽しめたライブだったが、このDVDでも十分堪能出来る!
声と楽器の音が迫る迫力は圧巻で、DVDならではのアップでは指揮者の竹本さんの目線など細かい気配りを感じられるし、ステージ全体を斜め後ろからのアングルは荘厳。
実際にもそうだったが2部のスタート「夢を信じて」の前奏から歌い出しまでの高揚感は鳥肌物だし、アップテンポの曲は特にオーケストラの良さと徳ちゃんの良さが混ざって最高だね♪
DISC3
2006年8月5日 よみうりランドでの野外コンサート、ハワイでのファンクラブイベント、2005年渋谷duoでのクリスマスLIVEのダイジェスト。
2つのLIVEとイベントの良いとこ取りのダイジェスト。
野外コンサート「赤い太陽の日4」は実際に参加したライブ。その中で「home」が雰囲気たっぷりの中(周りが暗くなって月が見えるロケーション)初披露されて、素晴らしかったがDVDでもそれが感じ取れて感動再び♪
クリスマスライブは残念ながら抽選漏れで行けなかったけどDVD見てさらに行きたかった思いが強く・・・。最初は上下白のスーツでビシッと、そして赤白、最後は赤のシャツに下も赤で決めた徳ちゃんがリラックスして、アコースティックな演出で1曲1曲大切に歌ってて心に響く。
クリスマスライブなので「Ave Maria」が披露されて、コレがまたすごく良いね♪
そしてファンクラブイベント「徳永英明ファンの集いinハワイ」は雨に降られた日のライヴだったので濡れながらも歌い続け徐々にテンションの上がって行く徳ちゃんは見もの。ハワイでは太陽がガンガン出てる中で「MYKONOS」を聴いてみたいなぁって思ったりw
限定版はお値段が少し高めも、1枚1枚ボリュームあるので単品で売ってもありの内容。同じ曲でもアレンジを変えるだけで雰囲気が変わって新たな魅力に出会える。
通常版も良いけど、どうせなら初回版を買ってDISC3も楽しんだ方が良いかな。
あっ!それと心配だった特殊パッケージは大きさ普通でホッとした♪変に大きいと収納に難儀するしね。。。オーケストラツアーの舞台をワイドにした写真がプリントされて豪華なパッケージでディスクを取り出しやすいし、かっこいいのでイイね♪
初回版ともう1つは通常版。
■BEAUTIFUL LIVES【通常盤】 ¥7980
■DISC1・2のみの2枚組
大宮も赤も参加されたライブ映像なのね。
記念にもなりますね(∩_∩)ゞ
お店に行った時に売ってる方を買おうと決めてたら初回版があったので初回版を買いました^^
若干値段に抵抗も感じたりしたけど見終わった後は納得で、すごく楽しめました!
どうせなら「赤4」もフルだったらなぁ〜って贅沢な不満が(笑)
どれもいいライブです♪
私のブログで
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
いきなりですみませんが、
ご連絡させて頂きました。
紹介記事は
http://blog.livedoor.jp/ma_sa20008/archives/53513015.html
です。
これからもよろしくお願いいたします^^
連絡ありがとうございます!そして紹介までして下さって嬉しいですw
ありがとうございます♪
こちらこそよろしくお願いします^^
紹介記事は http://a99.blog75.fc2.com/blog-entry-105.html です。
これからもよろしくお願いいたします^^
どうもです。報告ありがとうございました^^
紹介ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いしますw