阪神 桜花賞(GT)芝1600
出走予定馬とデータを・・・
【桜花賞登録馬】
■優先出走馬
ウォッカ(チューリップ賞・1着)
ダイワスカーレット(チューリップ賞・2着)
レインダンス(チューリップ賞・3着)
エミーズスマイル(アネモネS・1着)
フローラルカーヴ(アネモネS・2着)
アストンマーチャン(フィリーズレヴュー・1着)
アマノチェリーラン(フィリーズレヴュー・2着)
ハギノルチェーレ(フィリーズレヴュー・3着)
■賞金上位馬
イクスキューズ(3850万)
ショウナンタイトル(2900万)
アポロティアラ(2000万)
ニシノチャーミー(2000万)
ピンクカメオ(1850万)
ルミナスハーバー(1850万)
カタマチボタン(1700万)
カノヤザクラ(1700万)
クーヴェルチュル(1700万)
ベリーナイス(1470万)
−・−・−・−・−・−・−・−
ローブデコルテ(1350万)
コウセイカズコ(1200万)
ハロースピード(1200万)
ホクレレ(1200万)
ルミナスハーバーが回避見込みでローブデコルテまでが出走可能。桜花賞に指名PO馬の出走は無し。青字は他PO馬。
【桜花賞データ】※過去10年
■出走馬所属
関東馬:2−2−5−47 連対率7.1%
関西馬:8−8−5−102 連対率13.0%
関西馬が圧倒。ただ3着に関しては五分なので3連複・3連単は関東馬も買い目に入れたい所。
■騎手所属別成績
関東所属:0−2−5−46 連対率3.8%
関西所属:10−7−4−95 連対率14.7%
地方競馬所属:0−1−0−3 連対率25.0%
外国人騎手:0−0−1−5 連対率0%
過去10年で関東所属の騎手の優勝は0。関東馬が優勝した時も関西騎手だった。
■人気別成績
1番人気:3−2−2−3 連対率50%
2番人気:2−2−1−5 連対率40%
3番人気:1−0−1−8 連対率10%
4番人気:1−2−1−6 連対率30%
5番人気:0−0−2−8 連対率0%
GTらしく実力のある人気馬が優勝&連対しているが下位人気の激走も多い。3番人気の成績イマヒトツ。今年は3強が激突する桜花賞で・・・
■連対馬脚質別成績
逃げ:1頭
先行:9頭
差し:7頭
追込:3頭
馬場改修後初の桜花賞なのでどうなるかだけど、中段より前で進められる馬が好走。
■前走の着順別成績
1着:5−4−4−42 連対率16.4%
2着:1−1−3−31 連対率5.6%
3着:0−2−2−18 連対率9.1%
4着:2−3−0−7 連対率41.7%
5着以下:2−0−1−51 連対率3.7%
前走をキッチリと人気で勝っている馬は好成績。意外と前走4着の馬が好成績だけど・・・
■誕生月別成績
1月:0−0−0−3 連対率0%
2月:0−2−2−15 連対率10.5%
3月:2−3−2−39 連対率10.9%
4月:7−3−4−58 連対率13.9%
5月:1−2−2−32 連対率8.1%
6月:0−0−0−2 連対率0%
桜花賞がおこなわれる4月生まれの馬が圧倒。人気3頭はウォッカ4月4。Dスカーレット5月13日。Aマーチャン3月5日。
【ヒント】

・ウォッカ
【関連する記事】
突然のコメント失礼いたします。
私のブログ
「インターネットで競馬!」で
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
ご連絡させていただきました。
該当記事はこちらです。
http://blog.livedoor.jp/gambler072/archives/50092671.html
記事の紹介ありがとうございます^^