まづは国内のJリーグは第7節がおこなわれて、今季無敗だった浦和が1年以上負けなかったホームで敗戦。名古屋が連敗を止めて2位浮上と動きがあった。
海外では中村俊輔の所属するセルティックが最後に俊輔のFKが直接決まって2年連続のリーグ優勝を飾り、さらに中村はリーグMVPも受賞!残留も決定のようで来季のチャンピオンズリーグでの活躍も期待。
その他の国はスペインではバルセロナが、イングランドではマンチェスター・Uが足踏みをして最後まで優勝が分からなく。。。


そんな159回目の結果発表・・・
サッカーマガジン ★★★★★ 星5つ
サッカーダイジェスト ★★★★★ 星5つ
と、こんな感じ♪
※このコーナーのルール→ココをクリック←
と、こんな感じ♪
サカマガは「最新システム」を知り尽くすとの題で代表やJチームのシステム分析。その中でフェルフォーセン監督のインタビューがあって非常に理論家で信念を持ったチーム造りなのが分かる。他にヨンセンのインタビューに本田圭祐の事を書いたコラム、スパイク特集で石川直宏の記事。さらに東京も名古屋も勝利をした第7節の結果カラー速報と見所満載!
サカダイは「ゴールの方程式を解明する」といった題でJチームのココまでの得点パターンなどを各チーム別に取り上げた。そんな中で名古屋編は分析の他にヨンセンと杉本恵太の対談があってお互いの信頼感やプレーのしやすさなど語ってた。他にも好調な守備と臨機応変に変えられるシステムの分析もある。東京編は分析の他は、調子が上向きのワンチョペを活かせと言った内容の記事があって早く大爆発して欲しい所。そしてJ7節のカラー試合速報など見所たくさん!
そんな訳で今週はともに5つ星で引き分け
サカダイの64勝60敗35分け