2日前に『新宿御苑に花見』に行って、今度は以前から行ってみたかった飯田橋駅近く神楽坂の「CANAL CAFE〜カナルカフェ〜」に行って来た♪
都心の中心に居ながらにして、デッキサイド席ではお堀りを眺めながらリゾート気分が味わえる場所で、今の時期は美しい桜の木にを眺めながらおいしい料理やワインが楽しめる場所。
店のオープンが11時30分なので気持ち早めに到着したものの、
およ!?
なんだか人が多い・・・
↑桜が見えますw
何だかカフェの入り口から道沿いに沿って列が出来てる!
えっ!えっ!と列を辿ってみると数十メートル伸びてる・・・
やっぱり桜のこの時期で、さらに土曜日は混むようで、並んでも入るのに時間かかりそう。
並んで入れても時間制限とか混み過ぎて落ち着かなかったりしそうなので、桜の時期が終わって暖かい時期にもう1度来ようとカフェを後に。。。
そんな訳で、「カフェに行った」ではなく「カフェの前に行った」の方が正しいかな。。。
で、当初の予定とは違ったものの前倒しで神楽坂散策に移る事に♪
坂ぁ〜
坂ぁ〜〜
神楽坂ぁ〜
歩いてて気が付いたのは神楽坂って桜の木が少ないなって事。
カフェでマッタリ花見の予定が出来なくなったので神楽坂で見れたら良かったのに少ない〜
↑神楽坂・毘沙門天w
道沿いを歩いていると厳かな建物が見えてきた♪
見事な入り口ですなぁ〜
桜の入る角度でパシャリ♪
てくてくと歩いていると赤城神社に遭遇♪
本殿(言い方合ってる??)では結婚式か何かか新郎新婦のような2人が厳かに行事を進行してた。
写真を良く見ると花嫁さんが見える♪
手前の桜も良い雰囲気を出してるね♪
更に散策しているとフレンチの店を発見!
ココでランチを食べようとしたのも束の間、『本日はご予約で一杯です』の文字。。。
残念。。。
そんな訳でランチは「ガスト」。。。
もうお馴染み「赤ワイン」と「鶏と豆腐の健康ハンバーグ和膳」に「粗挽きペッパーハンバーグランチ」で神楽坂らしくない至ってどこでも食べられるメニューを・・・
食事後は別に行きたい所があったので神楽坂散策は途中のまま(裏路地の石畳とか見ずに)別の日に出直す事に♪
カナルカフェでのんびりした後で散策って感じのセットで良いかな♪