2010年04月13日

Berry cafe2

青山通り沿いの骨董通りに入る角にある「Berry cafe(ベリーカフェ)」に再び行ってきた♪
過去2回ケーキは美味しかったのに、コーヒーがアレレな感じで驚いたので、今回はコーヒーは止めて紅茶に。
※写真はクリックで拡大できます

berry200.JPG

飲み物は紅茶の「オリジナルティー」「アールグレイ?」
ケーキは「バナナモンブランタルト」「洋梨とマンゴータルト」





続きを読む
posted by ロンドン at 12:12| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | THE☆飲食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月12日

モッチメロンパンサンド

さて、今回もメロンパンを求めて・・・

ruirui101.JPG

今回はココ!

店:山崎製パン
商品名:モッチメロンパンサンド
値段:125円

meronpan160.JPG

meronpan160b.JPG


―特徴―
香り:★★★★★
外観:★★★☆☆
お味:★★★☆☆

―つぶやき―
商品棚に並んでる時に遠目からでもメロンパンなのが分ったけど四角。空けると夕張メロンの香りが一杯に広がって食欲そそる。食べるとモッチリな感じは余り無くぱっさりで、中の夕張メロンクリームもクリーミーな感じがイマイチで残念。特に生地だけの所はあまりあまり。






その他のメロンパン→ココをクリック
このコーナーの見方→ココをクリック
posted by ロンドン at 22:22| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | メロンパン放浪記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月11日

6節:東京−鹿島

2010年J1リーグ第6節

   東京 1 − 1 鹿島

得点者:平山2           興梠
                  
観衆:30672人
@味の素スタジアム

kasima10h00.JPG


昼間はポカポカと暑い位の天気も、ナイトゲームだったので薄着だと若干寒いくらいの気温。
とは云え丁度観戦日和なココ最近の陽気。



続きを読む
posted by ロンドン at 12:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー話(Jリーグ・代表・高校ets...) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月10日

焼鳥「ねぎし」

いつも飲むのは池袋が多いけど、今回は池袋から東武東上線で少し行った下板橋駅が最寄の焼鳥屋「ねぎし」に行ってきたるんるん

negisi00.JPG

良く通る道で、雰囲気ある気の良さそう店主が焼鳥を焼いているのを通る度に見ていて、機会があったら行きたかったので、やっと行けたぴかぴか(新しい)



続きを読む
posted by ロンドン at 11:11| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | THE☆飲食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月09日

'10ツアー後半日程発表

徳永英明が贈る2010年ライブツアー「VOCALIST&SONGS2」の後半の日程が発表された!

prism66.JPG

「VOCALIST&SONGS2」


今月20日に最新アルバム「VOCALIST4」が発売されるので、それを含めた色とりどりの楽曲で構成されるだろうツアー。


さて、後半の日程は・・・




続きを読む
posted by ロンドン at 23:23| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 素敵な音楽♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月08日

山崎製パン6

さて、今回もメロンパンを求めて・・・

ruirui096.JPG

今回はココ!

店:山崎製パン
商品名:沖縄黒糖入りメロンパン
値段:98円


meronpan154.JPG

meronpan154b.JPG

―特徴―
香り:★★★☆☆
外観:★★★★☆
お味:★★★★☆

―つぶやき―
袋を開けるとほんのりと黒糖の香り。食べると2層になっていて、外側の黒糖味のクッキー生地部分と、中のパン生地部分。外のクッキー生地がサクサクしていて美味しい。


その他のメロンパン→ココをクリック
このコーナーの見方→ココをクリック
posted by ロンドン at 22:22| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | メロンパン放浪記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月07日

いろは整体院41

季節も4月。

いつもの様にやきとりで有名な街こと東松山の評判店「いろは整体院」へ。


iroha3800.JPG


この日のいろは整体院は・・・



続きを読む
posted by ロンドン at 12:12| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 整体&リフレ関係の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月06日

Sunpierrot(9)

さて、今回もメロンパンを求めて・・・

ruirui100.JPG

今回はココ!

店:Sunpierrot(サンピエロ)
商品名:大きなメロンパン(メガメロンパン)
値段:600円


meronpan159.JPG

―特徴―
香り:★★★☆☆
外観:★★★☆☆
お味:★★★☆☆

―つぶやき―
バターの香りが香ばしい。今流行のデカ盛のメロンパン版で大きいメロンパン(メガメロンパン)が商品名。ショーウィンドーに並んでる現物を見てビックリの大きさ。
大きいので味は大雑把になるのかと思ったけどしっかりで、外側がクッキー生地で中はフワッと。パンの底の外側のはみ出た部分はそのままクッキーで美味しい。
普通のメロンパン4個強くらいの大きさかな。




普通のメロンパンと大きさを比較してみると・・・




続きを読む
posted by ロンドン at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メロンパン放浪記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月05日

’10お花見

暖かい日が多くなって春な今日この頃。
東京の桜も満開で、まさに見頃!

そんな訳で「新宿御苑」にお花見へぴかぴか(新しい)


10hanamig00.JPG



風の強い日や曇天が続いていて、行った日は久し振りに太陽が出て風も穏やかな絶好の日。春休みの土曜って事もあってメッチャ混んでたけど・・・



続きを読む
posted by ロンドン at 12:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

Sunpierrot(8)

さて、今回もメロンパンを求めて・・・

ruirui099.JPG

今回はココ!

店:Sunpierrot(サンピエロ)
商品名:キャラメルクリームメロンパン
値段:200円


meronpan158.JPG

―特徴―
香り:★★★☆☆
外観:★★★☆☆
お味:★★★☆☆

―つぶやき―
バターの香り漂うパンの切れ込みにキャラメルクリームが入ったメロンパン。少しモッサリ感のある生地だけどクリームと一緒に食べると美味しく食べられる。





その他のメロンパン→ココをクリック
このコーナーの見方→ココをクリック
posted by ロンドン at 11:11| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メロンパン放浪記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
BS blog Ranking ブログランキングranQ 人気blogランキングへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。